12月20日に年内の活動を終えました。

分蘖の観察等を終え、無事に年を越せそうです。

image2 (3)←しっかり育ってくれているでしょうか?

冬季休業中の水やり、観察の当番も設定し自分たちで変化がないかチェックしています。

ここで一つ質問なのですが、小麦の葉先が茶色くなっている箇所が見ったので、原因が何なのか、悪いことなのか、どうすれば治るのか教えていただきたいです。

image1 (3)←見えにくいですが中央の葉先が茶色くなっています。

 

播種から二か月経ちますが、これからも自分たち独自の発見ができるように努めていきたいと思います。

それではよいお年を。

reported by:やまもと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年最終更新」 に1件のコメント

  1. リバネス 花里 より: 2017/1/11 11:08

    あけましておめでとうございます。ブロク更新ありがとうございます。

    お返事が遅くなってしまって申し訳ございません。
    冬の寒さのなか、みなさんの温もりを感じながらすくすく育っている感じですね。

    質問にあった、小麦の葉先が茶色くなっている件に関してですが、
    「過敏感反応:hypersensitive response:HR」の可能性が考えられます。
    下記URLのなかの3ページ目の中に説明があるのでご覧ください。
    https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/faculty-of-agriculture-jp/5115000/pdf/06.pdf

    特に病気というわけでなく、植物が病気にならないための戦略の一つで、傷がついたりすると自発的に
    細胞を死に至らしめる反応です。この場合、生理反応ですのでそのままにしておいて大丈夫です。
    全部の葉っぱが茶色くなってきたり、そのまわりにツブツブができたり、毛のようなものが生えてきたらカビなどの病気の可能性があります。
    茶色になっている部分の様子はいかがでしょうか?

    「自分たち独自の発見」いいですね。素敵です!ぜひ、発見を引き続き楽しんでいってくださいね。
    また、ブログの更新を楽しみにしておりますー(^o^)〜♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.