こんにちは!

今年度、ゆめちからのブログ担当になりました、1号です。

 

 

A2331D5C-8B59-4F46-9C08-1D36225C49B1

 

 

今年度はこのメンバーで栽培研究を頑張っていきたいと思います。

 

9期でもよろしくお願いします。

 

9/22()にゆめちから8期の成果発表会、9期の任命式がありました。

 

成果発表会では2019年度の成果を3校で発表し合い、アドバイザーの先生からの質疑応答がありました。

 

弊校は昨年度、鳥害や虫害がほとんど起こらず、豊富に収穫できたのですが、どうして鳥害が起こらないのか、という理由までは見当がつかず分からないままでした。

 

発表後の質疑応答の時間に、この理由についてアドバイスいただきました。理由はどうやら弊校の栽培環境のようで、周りに自然が多い場所なのでわざわざ鳥さんも小麦を食べに来る必要が無いのではないか?とのことでした。

 

今年度は学校近くの鳥の様子について調べてみても、プランター栽培に適した環境を作るための参考になるかもしれないなと感じました。

 

この機会にこの疑問に答えていただけて光栄でした!

 

また基調講演では、観察のポイントや、ゆめちからの栽培についての講演いただきました。

2019年度に観察しきれていなかった要素や栽培の細かいやり方について再確認出来たので、この講演内容を生かして今年度も栽培を頑張っていきたいなと思いました。

 

続いて前年度のフィードバックと今年度の仮説を立てるためのワークショップを行いました。

前年度の良かった点、反省点を上げながら今年度の仮説を見出して施肥計画を立てるといった内容でした。

(止葉期の肥料がゆめちからの質に関わるのでは?葉面散布は?などについても議論を深めました。)

 

前年度の反省を生かしながら、今年度もゆめちからの観察・栽培研究を行っていこうと思います。

 

 

施肥計画・仮説が確定したらまたブログにアップロードしようと考えています!

 

 

今年度もよろしくお願いします。^^

6DEDDDFE-CE9C-4F5D-9249-F7FE2D4ED4AF

 

1号でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.