自由研究校とは?

プログラム参加校以外にも、多くの学校で「ゆめちから」栽培研究に挑戦していただくきっかけとして、過去のプログラム参加校と日本全国から希望があった学校に種子と栽培テキストを配布しております。これら「自由研究校」にも学校でどのように肥料や栽培の工夫をすれば、より高収量、高品質のゆめちからが収穫できるかという研究を行っていただきます。ゆくゆくは、参加した皆様の研究結果が集まり、プランター栽培が広がることで日本のパン用小麦自給率の向上することを目的としています。

投稿日時:2019年05月13日

お久しぶりです。2年前に課題研究校としてお世話になった和歌山の開智中学校・高等学校です。 クラブ名が ...続きを読む

投稿日時:2017年08月22日

ライ麦サンダー:良質な麦はすんなりとは実らないものだ。例えばタンパク質含量が基準に収まらないとか。 ...続きを読む

投稿日時:2017年07月21日

7月15日土曜日、ついに脱穀が完了しました。他校を待たせてしまっている状況とのことで、大変申し訳無く ...続きを読む

投稿日時:2017年06月07日

6月3日、ゆめちからの収穫及び分げつ数、穂数の測定を行いました。リバネスさんはじめご協力くださった皆 ...続きを読む

投稿日時:2017年06月02日

こんにちは。開智サイエンス部園芸班です。 5月24日・27日に子実観察を行いました。24日時点ではプ ...続きを読む

投稿日時:2017年05月22日

5月6日、観察と土の窒素含量測定、倒伏防止のために土入れ(根元に2cm程度)を行いました。コムギが変 ...続きを読む

投稿日時:2017年04月28日

急に葉が黄色くなってきました。 まだ開花している個体もあるのに、早い気がします。 先週に兆候がみられ ...続きを読む

投稿日時:2017年04月10日

・とってきた幼穂のサンプルでは、前回より20倍近く成長し、約7cmになりました。 ・アブラムシが大量 ...続きを読む

投稿日時:2017年03月28日

今回で2回目の幼穂観察です‼︎ 1回目より3倍近く成長してる個体もありました。 幼穂を見つけるのに3 ...続きを読む

投稿日時:2017年03月15日

ひさしぶりの更新ですが、開智です。 さて、いつも通りの近況報告です。 本校のゆめちからは起生期に入り ...続きを読む

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.