みなさんこんにちは!

 

宮内です。コムギの開花のブログ報告もあがっていますが、
いよいよ実をつける時期に入ってきました!

 

播種した際のコムギの種子は覚えていますか?
開花して、それからどのように種子になっていくのか
これから子実観察をして報告して欲しいと思います。

 

今回のミッションは、1回きりではありません
経時的に観察してミッションを達成して欲しいと思います。

ゆめちからミッション映像4子実観察(ここをクリック)

 

手元がわかりにくいと思うので、写真でも補足します。

①穂をハサミでカットします。開花したばかりであれば、白いおしべがついているものがあります。

 

②採取する箇所を決めます。小穂、下から4番目の小花の外頴(がいえい)と内頴(ないえい)をピンセットではがしました。
  はがすと白い部分がありますが、これが子実です。

 

③ピンセットで子実をはがし取り、無水エタノールに入れて冷蔵保管します。
  サンプリングの日程を決めて、どのように種子になっていくか経時的に観察しましょう。

 

みなさんの報告楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

検索

最近の記事

 

学校一覧

課題研究校

小麦チャレンジ校

ゆめちからトップへ

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.