窒素含有量があまりにも低いために

1.表面から土をとったため。      2.計測した日に雨などで水分量が多かったため

と考えて次の対策をしました。

1.に対して トングを使い約10㎝垂直に土を採集する。

トング2

2.土を1週間ほど乾燥させてから計測をする。

乾燥

以下の状態で計測した結果

基準区の平均は 17.3        研究区の平均は 17.6

でした。

前回と大きな差がなく、しかも基準区と研究区との差もなくなっています。

雨が多かったせいか肥料分が流れてしまっている状態と考えています。

葉の先端が赤くなる状態などと一致します。追肥をしたほうがよいか、

迷っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窒素含有量を測定しました」 に2件のコメント

  1. 宮内陽介 より: 2015/1/27 12:02

    葉の色を見る限り、黄化が広がっていない点と硝酸態窒素の測定値から、追肥はまだ与えなくてよいと思います。

    今の時期は寒く、生育も進まないため施肥をしても有効に使えないと考えています。

    葉の黄化が広がり、硝酸態窒素の値が10ppmを下回るような値になったら追肥を検討した方が良いと思います。

  2. 細江 凜 より: 2015/1/27 17:37

    こんにちは。細江凛です。

    追肥の件、了解しました。

    黄化現象の広がり具合と、硝酸態窒素の測定値については、

    引き続き、調査を続けていきます。

    アドバイスありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.