ご覧のとおり、金沢は今日も雪です。しかも吹雪・・・
雪に埋もれています・・・そのうえ気温が氷点下!(-0.3) 観察中も手がかじかみました。はやく春になってほしいです!
さむそう!雪は大丈夫でしたか?
http://www.cuoca.com/library2/blog/maeda/2011/02/post-2.html
北海道でゆめちからを育てている前田さんのブログです。
雪の中のコムギについて書いてあるので、見てみてくださいね!
以下、抜粋=================
また、秋小麦はハードニング(越冬トレーニング?)という現象が起きています。
寒くなって、最低気温が5℃以下の日が続くと、
1.葉が厚く短くなる。
2.葉色が濃くなる。
3.1+2の現象が耐寒性を増し、かなりの低温に耐えられるようになります。
この冬というか、寒さがある気象条件が秋小麦にとっては重要らしく、一定期間、低温や日照が少なくならないと、出穂・開花しない性質を持っているのが秋まき小麦の特徴です。
15cmくらい雪に埋れた小麦をみてみると、上記のような現象が。葉っぱも濃いし、土もカチカチに凍っているので根からの養分吸収はないかんじ。
===============
みんなのコムギとの違いはあるかな?
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
*
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
課題研究校
小麦チャレンジ校
Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.
さむそう!雪は大丈夫でしたか?
http://www.cuoca.com/library2/blog/maeda/2011/02/post-2.html
北海道でゆめちからを育てている前田さんのブログです。
雪の中のコムギについて書いてあるので、見てみてくださいね!
以下、抜粋=================
また、秋小麦はハードニング(越冬トレーニング?)という現象が起きています。
寒くなって、最低気温が5℃以下の日が続くと、
1.葉が厚く短くなる。
2.葉色が濃くなる。
3.1+2の現象が耐寒性を増し、かなりの低温に耐えられるようになります。
この冬というか、寒さがある気象条件が秋小麦にとっては重要らしく、一定期間、低温や日照が少なくならないと、出穂・開花しない性質を持っているのが秋まき小麦の特徴です。
15cmくらい雪に埋れた小麦をみてみると、上記のような現象が。葉っぱも濃いし、土もカチカチに凍っているので根からの養分吸収はないかんじ。
===============
みんなのコムギとの違いはあるかな?